ブログ

普段の生活の中に脳トレをとりいれましょう!

皆さん、こんにちは、こんばんは 職員Tです。
今回は脳トレーニングの話です。
日々の生活を通して「物忘れが多くなった」「人の名前や漢字が思い出せない」などと感じることはありませんか?
リハブサロンの職員の顔や名前は覚えていますか?

足腰など体と同じように脳の機能も歳をとり、使わないでいると衰えていきます。
健康で充実した生活を送り続けるには毎日のトレーニングが欠かせません。そこで、簡単に自宅で脳の機能を低下させないトレーニングが音読です。文字を声に出して読むことは、脳機能を活性化させます。新聞や雑誌、本などなんでもよいので、声に出して読んでみてください。声を出すことは、口腔機能のトレーニングにもなります。水分でむせたりする方はぜひ取り組んでみてください。
また、人と会話をすることもとても良いトレーニングです。Dooに来られた際は、職員やほかのご利用者様と積極的に会話をしましょう。ぜひ、職員の名前や顔も覚えてみてくださいね。


電話する お問い合わせ
↑TOP